技術情報
FRP防水の仕様
建築学会の仕様
 《標準仕様及び標準仕様以外で設計上参考となる仕様》
 《FRP防水の種々用途に対応した仕様を記載》
 《JASS8及びFRP防水施工指針仕様の適用部位/用途》
 《公共建築木造工事標準仕様書(R4年版)》
 《建築改修工事標準仕様書(特記基準)(令和7年版)》
 《木造住宅工事仕様書(H27年版)》
 《枠組壁工法住宅工事仕様書(H27年版)》
 《UR都市機構・保全工事共通仕様書(H29年版)》
 《機材及び工法の品質判定基準(H29年版)》

建築学会関連資料
 《FRP防水関連のみ(1990年以降)》
 FBKアーカイブス(閲覧には要ログイン)
 《日本建築学会技術報告集(第25巻第61号)》

環境対応、安全衛生関係
 《FRP防水材工業会認定品一覧》
 《FRP防水工事における安全な作業をするために》
 《購入はこちらから》

建築基準法関係
 《木造屋根及び耐火構造屋根の飛び火認定》

FBK出版物
 《パンフレット、マニュアル、仕様書、報告書等》
 《FRP防水入門 (防水ジャーナル連載記事のまとめ)》

外部情報(リンク)
 《国交省 (防耐火・飛び火構造-DR認定-を参照)等》
 《性能協のHP、構造方法の認定に係る各種検索ができます》
 《防耐火性能等に関する大臣認定仕様基準の検討
 《住宅保証機構》
 《国土交通省・大臣官房官庁営繕部》
 《文部科学省・大臣官房文教施設企画部(令和4年版)》
 《(独)建築研究所 いわゆる「第2総プロ」》
 《都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局長通達》
 《厚生労働省労働基準局安全衛生部 (平成26年6月24日)》
 《厚生労働省・13物質の指針値一覧》

《 HOMEへ戻る 》